婦人科では子宮内膜症や子宮筋腫、更年期障害などの婦人科疾患に対応しています。「月経痛がある」、「不正出血がる」などの症状がある患者様は泌尿器科をご受診ください。
治療方針
婦人科では採血検査や超音波検査、MRI検査などの諸検査をもとに診療を行い、必要な治療方針をご提供します。
子宮癌や卵巣癌など、当院で対応が難しいと判断された場合は埼玉医科大学病院など治療可能な医療機関へ迅速にご紹介致します。
担当医師の紹介

非常勤医師(埼玉医科大学病院 産婦人科 主任教授)
石原 理Osamu Ishihara
- 産婦人科一般、生殖内分泌学、不妊症治療学
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 日本生殖医学会生殖医療専門医
- GID学会認定医
- 群馬大学医学部(1980年卒)
診療日 | 毎週金曜日 9:00~11:30 15:00~17:00 要予約制 |
---|